adios ★ egatti

egatti(エガッティ)は今日も元気に生きています。

【システムアーキテクト】午後Ⅱの質問項目って何?

こんにちは。egatti(エガッティ)です。IT女子のブログです。「自称」って付けるのやめよう。言い訳だもんね…。

応用情報を受けたときとは違って、今回 受験する「システムアーキテクト」の話題は避けている egattiです。

なぜなら、自信がないから。えへへっ。

 

とはいえ 試験前日ですしね。今日は試験の話です。訪問していただいたのに興味ないゼって方、ごめんなさい。egattiのスマイルショットで許してね。

f:id:miztandgch:20181020105541p:plain

しょうもないとか言わないで。

 

 

試験当日の過ごし方(過去記事)

悔しいけれど、対策が甘いなぁ。試験当日の過ごし方の記事は貼っときますけどね。応用情報受けた時のヤツ。

egalitanian.hatenablog.com

明日は、リラックスして 程好い緊張感で 焦らずに 頑張ろう。

午後Ⅱの質問項目って何?

システムアーキテクトの肝となる「午後Ⅱ 論述問題」のことをググると、論述のコツや準備の仕方などの記事がイロイロと載っています。YouTubeもあります。

ただね、探してもあんまり見つからない情報があるんだよねー。

質問項目

ナニソレ。

過去問にはこんな記載が。

 

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:問題冊子・配点割合・解答例・採点講評(2017、平成29年) 

⇒ 平成29年度 秋期システムアーキテクト試験 午後Ⅱ 問題

 ”論述の対象とする計画又はシステムの概要”の記入方法(問1又は問2を選択した場合に記入)

 論述の対象とする計画又はシステムの概要と,その計画策定又はシステム開発に、あなたがどのような立場・役割で関わったかについて記述してください。

 質問項目①は、計画又はシステムの名称を記入してください。

 質問項目②〜⑬は、記入項目の中から該当する番号又は記号を○印で囲み、必要な場合は(  )内にも必要な事項を記入してください。複数ある場合は,該当するものを全て○印で囲んでください。

 質問項目⑭及び⑮は、(  )内に必要な事項を記入してください。

 なお,複数のシステムを論述の対象とする場合は,主たるシステムについて記述してください。


 ”論述の対象とする製品又はシステムの概要”の記入方法(問3を選択した場合に記入)

 論述の対象とする製品又はシステムの概要と,その製品又はシステム開発に、あなたがどのような立場・役割で関わったかについて記述してください。

 質問項目①は、製品又はシステムの名称を記入してください。

 質問項目②〜⑫は、記入項目の中から該当する番号を○印で囲み、必要な場合は(  )内にも必要な事項を記入してください。複数ある場合は,該当するものを全て○印で囲んでください。

 質問項目⑬及び⑭は、(  )内に必要な事項を記入してください。

 
要約すると、

論述対象にするシステム(または製品)の概要と、あなたの役割について質問に答えなさい。

ってこと。

で、質問項目①~⑮(または①~⑭)の内容は? 具体的に何を質問されるの? うーむ。おそらく解答用紙に書いてあるのでしょうね。


の、載せてよぉー。

 

 

この参考書には載ってました!

 さすが良本!感謝!ちょっとだけ載せますね。

質問項目(計画又はシステムの概要)

論述の対象とする計画策定又はシステムの概要(問1又は問2を選択した場合に記入)

【計画又はシステムの名称】

 ① 名称(30字以内で、わかりやすく簡潔に表してください。)

【対象とする企業・業種】

 ② 企業・機関などの種類・業種 1.建設業 2.製造業 ・・・ 15.その他(  )

 ③ 企業・機関などの規模 1.100人以下 2.101人~300人 ・・・ 7.分からない

 ④ 対象業務の領域 1.経営・企画 2.会計・経理 ・・・ 11.その他(  )

【システムの構成】

 ⑤システムの形態と規模 1.クライアントサーバシステム ア.(サーバ約 台、クライアント約 台) イ.分からない 2.Webシステム ア.(サーバ約 台、クライアント約 台) イ.分からない ・・・ 4.その他(  )

 ⑥ネットワークの範囲 1.他企業・他機関との間 2.同一企業・同一期間の複数事業所間 ・・・ 6.その他(  )

 ⑦システムの利用者数 1.1~10人 2.11~30人 ・・・ 9.分からない

【計画策定又はシステム開発の規模】

 ⑧総工数 1.(約  人月) 2.分からない

 ⑨総額 1.(約  百万円)(ハードウェア費用を ア.含む イ.含まない) 2.分からない

 ⑩期間 1.(  年 月)~(  年 月) 2.分からない

【計画策定又はシステム開発におけるあなたの立場】

 ⑪あなたが所属する企業・機関など 1.ソフトウェア業・情報処理・提供サービス業など 2.コンピュータ製造・販売業など ・・・ 5.その他(  )

 ⑫あなたの担当業務 1.情報システム戦略策定 2.企画 ・・・ 5.その他(  )

 ⑬あなたの役割 1.全体責任者 2.チームリーダ ・・・ 6.その他(  )

 ⑭あなたが所属するチームの人数 約(   ~   人)

 ⑮あなたの担当期間 (  年 月)~(  年 月)

 

 

質問項目(製品又はシステムの概要)

論述の対象とする製品又はシステムの概要(問3を選択した場合に記入)

【製品又はシステムの名称】

 ① 名称(30字以内で、わかりやすく簡潔に表してください。)

【対象とする分野】

 ② 用途 1.工業制御・FA機器 2.通信機器 ・・・ 15.その他(  )

 ③ 販売計画(実績を含む) 1.1点物 2.1,000台未満 ・・・ 7.分からない

 ④ 利用者 1.専門家 2.不特定多数 3.その他(  )

【製品又はシステムの構成】

 ⑤使用OS(複数選択可) 1.ITRON仕様 2.T-Kernel仕様 ・・・ 12.分からない

 ⑥ソフトウェアの規模 1.新規開発行数(約 行) 2.全行数(新規開発と既存の合計)(約 行) 3.分からない

 ⑦使用プロセッサ個数 1.4ビット( 個) 2.8ビット( 個) ・・・ 8.分からない

【製品又はシステム開発の規模】

 ⑧開発工数 1.(約  人月) 2.分からない

 ⑨開発費総額 1.(約  百万円) 2.分からない

 ⑩期間 1.(  年 月)~(  年 月) 2.分からない

システム開発におけるあなたの立場】

 ⑪あなたが所属する企業・機関などの種類・業種 1.組み込みシステム業 2.製造業 ・・・ 8.その他(  )

 ⑫あなたの役割 1.プロダクトマネージャ 2.プロジェクトマネージャ ・・・ 4.システムアーキテクト ・・・ 10.その他(  )

 ⑬あなたの所属チーム チーム名(   ) チームの人数(約  人)

 ⑭あなたの担当期間 (  年 月)~(  年 月)

 

※選択項目は一部です。

 

「分からない」っていう選択肢があるけど、選んじゃダメなんだろうな。減点されるかどうかはわからないけど、論述を審査される上で確実に良い影響は与えないだろうな。「分かんねーのかよ!」って。システムアーキテクトとしては把握しておかないといけないよね、と言われている感じ。

 

「あなたの役割」も「担当者」とか「ソフトウェアエンジニア」とかを選ぶのではなく「全体責任者」「チームリーダ」「システムアーキテクト」とかを選ぶべきなのでしょうね。もはや「聞くなよ!」って言いたくなってきた…。

 

少しだけ感想。この質問項目に律儀に回答するのは、ウソプロジェクトならいいけど、リアルプロジェクトなら、守秘義務的にどうなの? と思うんですけど、どうなんでしょう。正確な企業名や製品名を出さないにしても、めっちゃ特徴的なことを記入したら、顧客の見当がついちゃうかも? とかにはならないのかな。論述的が事実と一致しているかは判定しないから別に良いってことなの? そもそもウソ論述は、表向きはどうなの? ダメなの? ホントかウソかは関係なく、その力量があるかどうかが重要なんでしょうけど。

 

 と、ブツブツ言ってしまったけど、とにかく、120分以内に質問項目と論文を書き上げないといけないことは確か。質問項目はサラッと書けるようにしておかないとね…。どうしたもんかな…。踏ん張れ!あがけ!egatti!

 

午前試験、午前Ⅰ試験が免除の方へ

午前、または午前Ⅰが免除の方。受験票にはちゃんと「免除」と記載されますので、確認しましょう。

で、午後、または午前Ⅱの20分前までに、試験会場の教室に来いってよ。免除された試験をやってるはずだから、その答案回収が終わったら教室に入って準備しよう。

 

基本情報技術者試験(FE)の午前試験が免除】
 ⇒ 12時40分

【高度試験、情報処理安全確保支援士試験の午前Ⅰ試験免除】
 ⇒ 10時30分

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報処理技術者試験:よくある質問

 

以上でーす。

明日、がんばるね。

 

では、また。