adios ★ egatti

egatti(エガッティ)は今日も元気に生きています。

【伝え方】人を動かす感動のスピーチとは

こんにちは。egatti(エガッティ)です。IT女子ブログやってます。

 

だいぶ間が空いてしまったー。リハビリも兼ねて、とりとめもなく しゃべってみよう。

 

2か月前に社内の勉強会で「セルフモチベーションスキル講座」っていうのをやりました。

 

その時の様子を iPhone のボイスメモに録音してたので、なんとなしに聞いてみたのさ。

 

蘇る虚無感。

 

がんばって準備して、練習もして臨んだんです。だから、言いたいことは、わりかし言ってたと思う。自分もやってみて良かったと思えた、モチベーションを上げる工夫を紹介したんですけどね。うーん。ひとりよがり?

 

問題点

1.照れ

2.欲張って内容を詰め込みすぎ

3.間が足りない

 

以前から、感動のスピーチとか、人をやる気にさせたスピーチとかの動画を見て、刺激をもらっているんですが。

 

「危機感」を提示すると、聞き手は興味を持つようだ。どうやら。

 

「このままの状況って、つまり、こういうことになるんだよ」と、ひとつの現実に対して新たな視点を提示して、「それで良いんですか?」という「危機感」をあおる。

 

そのあと、一番 言いたい事、メインディッシュを放り込む。

 

「危機感」がパワーになるような道しるべを示す。


【感動】あなたの人生はあと何日?20代MIT卒経営者の心に響くスピーチ日本語字幕

 

わたしが、このスピーチで特に印象に残っているのは次の2つでした。

 

1.あなたの価値は、一緒に過ごしている5人の平均くらいになる

2.あなたの人生はあと何日?

 

 ↓ ここで全文を見ることもできます。

あなたの人生はあと何日?20代MIT卒経営者の心に響くスピーチ日本語字幕と全英文

 

全然、別動画だけど。あっちゃん、だいぶ興奮してる。


【感動】中田敦彦の持論「優れるな、異なれ」

 

動画中「持論ズハイ」と称されたこの興奮状態は、おそらく話し手と会場とが一緒にヒートアップし、一体化しているからこそ生まれた「プレゼンハイ」とも呼べるものではないかと。

 

聞き手の様子も見ずに、ひとりでハイになっても、聞き手の気持ちは離れていくばかりだろう、と。

 

誰かの話を聞いた結果は、3パターンあって

1.全く興味が湧かない。

2.聞いた時は興味が湧いたが、そのあとに活かせていない

3.聞いた時に興味が湧いて、そのあとに活かされている

 

より「3」に近づけるには?

・聞き手の危機感をあおって興味を持たせる

 ⇒ まずは興味をもって話を聞いてもらわんことには

・解決策は聞き手のリアルに寄り添う

 ⇒ リアルにイメージできないと「で?」ってなる

・印象的なキャッチフレーズを繰り返す

 ⇒ あとでふと思い出させたらコッチのもん

 

普段、何げなく話す時でも

ちょっと意識すると

練習になったりしないかなー。

 

今日の落書きが、全然 関係なくてごめんなさい。

 

数日前に変な夢を見たので。

弁当屋に行ったら、店の人の機嫌が悪くて、弁当を買うのをやめた夢。

 

f:id:miztandgch:20181121121938j:plain


そんだけ。

 

では、

 

またね。