adios ★ egatti

egatti(エガッティ)は今日も元気に生きています。

朝型さんと夜型さんのコーヒーの飲み方

 こんにちは。egatti(エガッティ)です。IT女子ブログです。

 

 年賀状に、ブログ見てるよ!と書いてくれてる人がいて、めっちゃニヤニヤしています。ありがとうございます。そして、偏りのあるテーマの記事も多いので申し訳ないです。落書きでほんわかしてくれたら嬉しいです。

 

 今日は、睡眠のタイプは4つあるよ、という話です。「朝型」とか「夜型」とか言うけど、もう少し詳しく分析すると4つじゃね?ということらしい。

 

  

4つの睡眠タイプ

 睡眠心理学者のマイケル・ブリューズ(Michael Breus)氏によると、人の睡眠タイプは遺伝子に基づいて4つのタイプに分けることができるとのこと。

 

 メンタリストDaigo氏の紹介動画で知りました。文章を読みたくない方は、こちらをどうぞ。


最も集中できる時間がわかる!4つの睡眠型診断をやってみる

 

 生配信の動画のようですね。この方の動画の良いところは、実際の研究結果をもとにしていることかな。あとは早口でたくさんの情報を垂れ流してくれるので無駄な時間が少なく感じます。同じことを繰り返すのは、印象に残すためらしい。やたら、世間一般で言われていることを否定しているように聞こえてしまうかもしれませんが、そうではなくて、情報過多な現代で、ちゃんと自分で情報収集して、取捨選択しないとな、と再認識できます。何事も側面がありますからね。実際の研究結果だって、ある条件下で行われた実験だったり調査だったりすることを、ちゃんと理解して判断すると、視野が広がるかもしれません。

 

 もうひとつ、参考になるサイトを紹介します。同じ睡眠タイプの説明ですが、こちらの方が判断しやすい気がしたので、こちらも引用させていただきました。

nazology.net

 

 

それでは、タイプ別の説明をすることにしましょう。

4つの睡眠タイプ診断

 まずは、自分がどのタイプか診断してみましょう。タイプは、ライオン型・クマ型・オオカミ型・イルカ型の4つ。はっきり判断できない場合は、まず2つに絞ってみるといいらしいです。

ライオン型

 約15~20%の人が当てはまるライオン型は、太陽が出る前に目を覚まし、ふつうのひとが起きるまでに朝のルーティンの80%は終わらせてしまいます。性格は、楽天的で現実的です。昼間に仕事がはかどるタイプで、特に昼寝をしなくても大丈夫ですが、夜まで活力を維持できません。

クマ型

 約50%の人が当てはまるクマ型は、規則正しい睡眠スケジュールですが、日曜の夜にはついつい夜更かししてしまい、リズムを戻すことに苦労します。親切な性格で、知人との間ではオープンですが、知らない場所や知らない人には緊張してしまいます。朝から昼にかけて仕事がはかどります。

オオカミ型

 約15~20%の人が当てはまるオオカミ型は、朝が大の苦手。寝るのは遅く、アラームにスヌーズ機能は必須です。始業は遅いため、完璧に目を覚ますために強いコーヒーが3杯くらい必要です。創造力にあふれ、クリエイティブで気分屋です。夕方くらいから仕事のエンジンがかかります。

イルカ型

 約10%の人が当てはまるイルカ型は、神経質で眠りが浅いタイプです。しばしば不眠症に悩まされ、夜遅くまでチャットやインターネットをして過ごしてしまいます。知性的で頭を使う仕事を好み、完璧主義なところがあります。夜に仕事がはかどります。

 

理想の活動スケジュール

 自分のタイプはだいたい判断できましたか?それでは、それぞれのタイプ別に適した活動時間をご紹介しましょう。活動の種類は、この5つ。

  • 寝る時間
  • 起きる時間
  • 集中力が必要な仕事をするのに適した時間
  • 運動するのに適した時間
  • コーヒーを飲むのに適した時間
ライオン型
  • 寝る:22時
  • 起きる:5時半~6時
  • 仕事:午前中
  • 運動:17時~17時半
  • コーヒー:8時~10時 と 14時~16時
クマ型
  • 寝る:23時
  • 起きる:7時
  • 仕事:10時~14時
  • 運動:午前中
  • コーヒー:9時半~11時半 と 13時半~15時半
オオカミ型
  • 寝る:24時
  • 起きる:7時半
  • 仕事:17時~24時
  • 運動:夕方から夜(18時以降)
  • コーヒー:12時~14時
イルカ型
  • 寝る:23時半
  • 起きる:6時半
  • 仕事:15時~21時
  • 運動:午前中
  • コーヒー:8時~11時 と 13時~14時

 

 egatti は、何型かなぁー。

いのししッティ

 イノシシ型は無いよ。

 

 コーヒーの時間、微妙な違いだなー。幅もあるし。コレって起きた時間がズレたら、コーヒーの時間もズラすべきなのかな?原文を読んだらわかるのかな?原文て見れるのかな?

 

自分にあったライフスタイルを

 「朝活」という言葉をしばしば目にしますが、朝活で成功した事例などを見ると、4時半とかに起きてるんだよなぁ。ジョギングとかヨガとか瞑想とか、ワークショップとかまであるでしょ。いいなぁ。憧れます。

 でも、朝活で人生が変わった、という人は、おそらく自分に合ったライフスタイルを見つけた、ということなのかなと思いました。誰もが同じことをして改善されるとは限らない。一般的に言われているということは、割合が高いクマ型の人は割とチャレンジしてみると良いのかもしれない。ライオン型は、意識せずとも朝起きちゃう人なのかな。

 仕事したり学校に行ったり、子どもの送り迎えをしたり、時間の制約があるという人が大半でしょうから、理想の活動スケジュールどおりに行動するのは難しいと思います。だけど、できる範囲だけでも活動のタイミングをコントロールすることで、パフォーマンスを上げることが出来たら、儲けもんだな、と。例えば休憩の取り方とか、趣味や勉強の計画、献立を考える時間など。ちょっと苦しいなと思っている作業を見直してみるのは良いかもね。

 まずは自分を否定するのをやめて、いろんなパターンを試してみる。スケジュールを決めて実践してみて、できれば記録を取ってみて、体調やパフォーマンスがよりよいスタイルを見つけていくことが、楽しい毎日を過ごす手助けになると思う。

 

 長くなってしまった…

 

 私は、朝がとても弱いんですが… これを言うと、朝が弱くない人にすごく冷たい目で見られちゃうんだよなぁ。一度寝ると全く目覚めず、朝までぐっすり、いや爆睡です。そして、朝起きてもしばらくは身体を起こすことが出来ません。分かってくれる人もいると思いますが、力が全く入りません。なので、手をグーパーして、ニギニギニギニギして、少しずつ動かせるようにします。感覚的には、停止していた血流を発生させて、血圧を上げてる感じ。そうして、いったん目は覚めるけど午前中とお昼ごろに2回くらい、だるくなったり眠くなったりする時間があります。そして、15時〜16時くらいに音がします。パキーン!って。そこから夜まで超元気。もうちょっと早く寝たら?と言われるけど、夜の元気なうちにやっておきたい事もあるし…ホント、困ったもんです。

 現状を客観的に見て、素直に考えるとオオカミ型のような気がする。いずれにしても、24時までには寝たほうが良いのでしょうね。思い込みすぎず、ちょっと気にしてみようっと。

 

 でも、7時半起きは厳しいな。遅刻しちゃう。

 

 女の人は、生理のサイクルもあるから、うまく調整するといいですね。無理は続かないから、しない方が良い。

 

 そんなこんなで、今年もよろしくお願いいたします。

 

 またねー。